コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宅浪仮面浪人塾コンパス

  • ホーム
  • 宅浪生に向けて
  • コンパスのサポート内容
  • コーチングタイムとは
  • これまでの塾生からのレビュー
  • コーチ紹介
  • 受験ブログ・合格体験記

受験ブログ・合格体験記

  1. HOME
  2. 受験ブログ・合格体験記
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 forpass Uncategorized

E判定から阪大に逆転合格した私が実践した最強の暗記法教えます

今回は、私がE判定から阪大に逆転合格した時に使った、科学雑誌Scienceにも論文が掲載され、その効果の高さが実証されてる暗記法、アクティブリコールを解説します。

2024年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月8日 forpass Uncategorized

【共通テスト】各予想パックのどれがおすすめか徹底比較

共通テストの予想パックはいろいろな予備校が出しており、どのパックを選ぶか迷ってしまいますよね。今回は、共通テストの予想パックの内特に人気のある三つについて、どれがオススメか紹介します。

共通テスト英語リーディングが時間内に読み切れない人へ
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 forpass 共通テスト

共通テスト英語 リーディング対策方法! 「時間が足りない」を解決する方法を伝授

共通テストの英語リーディングといえば何といっても分量の多さと時間制限の厳しさです。この記事は「時間があれば90点以上取れる」という方におすすめです。時間が足りなくて70,80点になっている方は是非読んで共通テスト英語攻略のコツをつかみましょう!共通テスト英語リーディングはきちんと対策をすれば攻略可能です!

よくある間違いから学ぶ英作文攻略
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 forpass 勉強法

【減点が多い人必見】英作文で絶対に避けたいミスと使えるフレーズ<時制編>

「記述模試では英作文の減点が多い」「なかなか高得点が取れない」という悩みを持っていませんか?英作文の勉強は後回しにされがちで、ようやく「英作文の書き方がわかってきた」という人も多いかと思います。実は英作文の落とし穴はここからです。この記事では英作文で気を付けてほしいポイントをすべて紹介します。

仮面浪人交流会ってどんなところ?インタビュー記事
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 forpass 仮面浪人

「仮面浪人会」ってどんなところ?代表者にインタビューしてみた

大学に通いながら第一志望の大学に合格するために勉強する仮面浪人生。同じ大学もしくは近所の大学に通っている仮面浪人生同士が交流を行う仮面浪人交流会を知っていますか?今回は「関西学院大学仮面浪人交流会」の代表にインタビューしてきました。どんな活動をしているのか紹介していきます。

仮面浪人医学部
2024年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 forpass 仮面浪人

医学部を諦めきれない!仮面浪人で医学部は合格できるのか

今回は、仮面浪人で医学部に合格できるのかについて考えます。

医学部再受験
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 forpass 再受験

医学部再受験はやめとけ?実態を調査してみた!

再受験で医学部合格を目指す方は例年数多くいらっしゃいます。ただ、医学部再受験と調べると、かなりネガティブな検索結果を数多く見つけました。今回は、そんな医学部再受験の実態を、具体的なデータとともに考察します。

共通テスト対策を始めるおすすめの時期
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 forpass 勉強法

共通テスト対策 いつからはじめるべき?【おすすめの時期と勉強法】

共通テストが近づいていますが、いつから対策を始めればよいか悩んでいる人はたくさんいます。実際、2次試験の勉強と共通テストの勉強の切り替えのタイミングは非常に難しいです。あなたの状況、志望校にあったおすすめの時期を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

単語帳2冊目をしようとしている人必見。シス単だけで京大に合格した話
2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年9月14日 forpass 勉強法

英単語帳って2冊目必要? 京大にシス単だけで合格した話

英単語帳2冊目に入ろうとしているしている人ちょっと待って!語彙力に大切なこととは数だけではありません。長文問題に取り組んでいて単語が分からなくて解けないのは語彙力がけが原因ではありません。実はもう一つの力が受験には必要ですその力都は何か、そしてそれをつけるためにはどうすれば良いかこの記事を読めばわかりまs。

共通テスト数学で8割、9割を取るための対策法
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 forpass 勉強法

共通テスト数学対策【基礎が出来た人は次にこれ】【8割、9割を狙うには】

この夏、秋に基礎固めを終えた受験生が共通テスト対策として何をやっていくか紹介していきます。共通テスト数学の難しいポイントをまず押さえてどのように対策すると良いか、この記事を読むと分かります。
私自身、この方法を実践して共通テスト数学で9割取ったので参考にしてもらえればと思います。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

E判定から阪大に逆転合格した私が実践した最強の暗記法教えます

2024年12月28日

【共通テスト】各予想パックのどれがおすすめか徹底比較

2024年12月8日
共通テスト英語リーディングが時間内に読み切れない人へ

共通テスト英語 リーディング対策方法! 「時間が足りない」を解決する方法を伝授

2024年9月29日
よくある間違いから学ぶ英作文攻略

【減点が多い人必見】英作文で絶対に避けたいミスと使えるフレーズ<時制編>

2024年9月22日
仮面浪人交流会ってどんなところ?インタビュー記事

「仮面浪人会」ってどんなところ?代表者にインタビューしてみた

2024年9月22日
仮面浪人医学部

医学部を諦めきれない!仮面浪人で医学部は合格できるのか

2024年9月21日
医学部再受験

医学部再受験はやめとけ?実態を調査してみた!

2024年9月20日
共通テスト対策を始めるおすすめの時期

共通テスト対策 いつからはじめるべき?【おすすめの時期と勉強法】

2024年9月20日
単語帳2冊目をしようとしている人必見。シス単だけで京大に合格した話

英単語帳って2冊目必要? 京大にシス単だけで合格した話

2024年9月14日
共通テスト数学で8割、9割を取るための対策法

共通テスト数学対策【基礎が出来た人は次にこれ】【8割、9割を狙うには】

2024年9月13日

カテゴリー

  • Uncategorized
  • アルバイト
  • 仮面浪人
  • 共通テスト
  • 再受験
  • 勉強法
  • 合格体験記
  • 宅浪
  • 数学
  • 模試
  • 英語

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月

Contents

  • ホーム
  • 宅浪生に向けて
  • コンパスのサポート内容
  • コーチングタイムとは
  • これまでの塾生からのレビュー
  • コーチ紹介
  • 受験ブログ・合格体験記
  • ホーム
  • 宅浪生に向けて
  • コンパスのサポート内容
  • コーチングタイムとは
  • これまでの塾生からのレビュー
  • コーチ紹介
  • 受験ブログ・合格体験記

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記

入塾規約

Copyright © 宅浪仮面浪人塾コンパス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 宅浪生に向けて
  • コンパスのサポート内容
  • コーチングタイムとは
  • これまでの塾生からのレビュー
  • コーチ紹介
  • 受験ブログ・合格体験記
PAGE TOP
LINEに追加して無料相談
こちらから受験相談