コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宅浪仮面浪人塾コンパス

  • ホーム
  • 宅浪生に向けて
  • コンパスのサポート内容
  • コーチングタイムとは
  • これまでの塾生からのレビュー
  • コーチ紹介
  • 受験ブログ・合格体験記

受験ブログ・合格体験記

  1. HOME
  2. 受験ブログ・合格体験記
九州大学に合格した生徒の合格体験記
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 forpass 合格体験記

【合格体験記】九州大学

今回紹介するのは九州大学に合格したM君です。M君は駿台予備校に通いながらコンパスのオンラインサポートを利用してくれました。どのようなスケジュールで1日を過ごしていたのか、どんな参考書を使って勉強したのか。その全てを紹介します。

オンライン塾コンパスで宅浪して名古屋大学に合格した生徒の合格体験
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 forpass 勉強法

【合格体験記】宅浪で名古屋大学合格!

駿台予備校で1浪したが志望校に手が届かず、2浪目はオンライン塾コンパスで宅浪して名古屋大学に合格した生徒の合格体験を紹介します。

宅浪で医学部に合格するためのコツ7選
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 forpass 勉強法

宅浪で医学部に合格するには

宅浪から医学部に合格するためのコツを7つ紹介します。

宅浪で医学部受験
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 forpass 勉強法

医学部再受験生が宅浪するメリット・デメリット【5個紹介】

医学部受験は当たり前ですが非常にハイレベルな戦いになります。受験勉強をする上で予備校に行くのか、宅浪をするのかその選択に悩んでいる人も多いです。この記事を読むと宅浪をするメリット・デメリットがわかります。そしてデメリットをどのように解決するのかも教えます。

「自宅浪人」×「オンライン」は最強
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 forpass 勉強法

【自宅浪人】×【オンライン】が最強な理由

自宅浪人の最大のデメリットは自分を管理してくれる人、質問できる人、相談できる人がいないことです。これらで悩んでいる人にオンライン塾はとても向いています。なぜオンライン塾が宅浪向きなのか、どのようなことしてくれるのかが分かります。これから宅浪をしようか悩んでいる人、すでに宅浪をしている人はぜひ読んでみて下さい。

宅浪生が添削を受ける方法
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 forpass 勉強法

宅浪生が添削を受ける方法【宅浪成功する人が使っているサービスも紹介】

宅浪生にとって添削をしてもらうことは必須です。実際に宅浪で合格している人はどのように添削を受けて勉強しているのか、その方法を紹介します。そして、そもそも宅浪生になぜ添削が必要か、添削を受けるメリットにはどんなものがあるのか多くの宅浪合格者を出しているコンパスが紹介します。

オンライン塾コンパスの添削サービス紹介
2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 forpass 宅浪

【宅浪生必見】現役京大生・阪大生による添削が受けられるサービス紹介

宅浪生のためのオンライン塾コンパスがおこなっている添削サービスを紹介します。添削をしてもらうことは自分の答案の書き方を見てもらうのに最適です。周りに採点をしてもらえる人がいない宅浪生には必見の内容です。オンライン塾を探している方はまず見て下さい。

机で勉強している
2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 forpass 再受験

【再受験生必見】社会人大学受験にはオンライン塾がおすすめな理由

社会人の大学受験にはオンライン塾がおすすめです。その理由は勉強管理をしてもらえること、周りの目を気にしなくていい、料金が高くならないなど様々です。この記事では社会人受験では何が難しいのか、そしてオンライン塾を使えばどう解決できるのか紹介します。

宅浪から京大
2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 forpass 勉強法

【京大数学9割を取れた私が実践した、受験の心得】

宅浪から京都大学に合格したコーチの、京大2次数学9割とった方法。

立命館大学の風景
2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 forpass 仮面浪人

【仮面浪人成功!合格体験記】7月に仮面浪人を決意して立命館大に合格するまで

仮面浪人が成功して立命館大学に合格した方の合格体験記です。どのような学習計画で合格にたどり着いたのか7月中旬からの勉強スケジュールを詳しく紹介します。また、使っていた参考書や仮面浪人をする際の気をつけていたことまで書いたのでぜひ読んでみて下さい。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

E判定から阪大に逆転合格した私が実践した最強の暗記法教えます

2024年12月28日

【共通テスト】各予想パックのどれがおすすめか徹底比較

2024年12月8日
共通テスト英語リーディングが時間内に読み切れない人へ

共通テスト英語 リーディング対策方法! 「時間が足りない」を解決する方法を伝授

2024年9月29日
よくある間違いから学ぶ英作文攻略

【減点が多い人必見】英作文で絶対に避けたいミスと使えるフレーズ<時制編>

2024年9月22日
仮面浪人交流会ってどんなところ?インタビュー記事

「仮面浪人会」ってどんなところ?代表者にインタビューしてみた

2024年9月22日
仮面浪人医学部

医学部を諦めきれない!仮面浪人で医学部は合格できるのか

2024年9月21日
医学部再受験

医学部再受験はやめとけ?実態を調査してみた!

2024年9月20日
共通テスト対策を始めるおすすめの時期

共通テスト対策 いつからはじめるべき?【おすすめの時期と勉強法】

2024年9月20日
単語帳2冊目をしようとしている人必見。シス単だけで京大に合格した話

英単語帳って2冊目必要? 京大にシス単だけで合格した話

2024年9月14日
共通テスト数学で8割、9割を取るための対策法

共通テスト数学対策【基礎が出来た人は次にこれ】【8割、9割を狙うには】

2024年9月13日

カテゴリー

  • Uncategorized
  • アルバイト
  • 仮面浪人
  • 共通テスト
  • 再受験
  • 勉強法
  • 合格体験記
  • 宅浪
  • 数学
  • 模試
  • 英語

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月

Contents

  • ホーム
  • 宅浪生に向けて
  • コンパスのサポート内容
  • コーチングタイムとは
  • これまでの塾生からのレビュー
  • コーチ紹介
  • 受験ブログ・合格体験記
  • ホーム
  • 宅浪生に向けて
  • コンパスのサポート内容
  • コーチングタイムとは
  • これまでの塾生からのレビュー
  • コーチ紹介
  • 受験ブログ・合格体験記

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記

入塾規約

Copyright © 宅浪仮面浪人塾コンパス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 宅浪生に向けて
  • コンパスのサポート内容
  • コーチングタイムとは
  • これまでの塾生からのレビュー
  • コーチ紹介
  • 受験ブログ・合格体験記
PAGE TOP
LINEに追加して無料相談
こちらから受験相談